
マーケティングというものが、商品やサービスを開発し、市場に提案していくための市場とのコミュニケーションということであれば、その一連の流れを英語で学ぶことは、社会に出てグローバルに活躍するためにとても有意義なものになるはずです。社会とのコミュニケーションという社会人としてのコミュ力も伸びていきます。
留学スタート時の英語力によって、後半のマーケティングの勉強を私立や公立の専門学校で行うか、大学の学部聴講で行うかが分かれてきます。オーストラリアの大学生に混じって授業を受けるというのは素晴らしい経験になりますが、たとえ専門学校であっても、マーケティングの基礎を学んでおけば、少なくともビジネスセンスというものは磨けるはずです。マーケティングを学ぶことで、ビジネスに興味が湧き、ビジネスを通じて世界を良くしていける若者が増えることを期待しています。