
どんな休学留学をするにせよ、1年後には日本に帰って就活について考え始めなくてはいけません。そして、オーストラリアに留学した人たちは、何か日本とオーストラリアを結ぶ仕事ができないかと考えます。そんな人たちにやってほしいことは
「現在日本にあるビジネスで、オーストラリアの市場にも売れるモノやサービスは何か?」
ということを時々考えて、答えをメモしておくことです。別にすごく大きなビジネスである必要はありませんが、安定して利益が出そうなビジネスやサービスにはどんなことがあるのかを考えていく癖をつけることは、社会で成功するためのスキルの一つになります。そして、勇気を持って、そのビジネスを展開している会社に、「オーストラリアに進出しませんか?」と履歴書と一緒に提案をしてみるのです。僕が企業の採用担当者だったら、その提案がイマイチでも、一度話してみようと思うでしょう。

うちの会社のお客様で、そんなチャレンジをしてみたい人には、提案書のサポートもしてあげようと思います。そんな若者に出会えるのを楽しみにしています。
ちなみに、ここ1週間くらいの僕のアイデアはもやし工場の誘致です。オーストラリアで売ってるもやしって日本の10倍くらいの値段なんですよね。せめて一袋1ドルくらいにならないと、、、。もやし工場って作るのいくらぐらいかかるのでしょう。調べてみようっと。