僕は、人生の中で、それなりに大きなチャレンジというものをしてきましたが、心配したということはほとんどありません。それは自信があるからとかではなく、「今、悩んでもしようがないことは悩まない」という理由なだけです。心配してもしようがないことは心配しない。それだけでストレスは随分と無くなります。未来が不安なら心配しないで、できるだけ準備をすればいいだけです。
見えない未来に対して、準備をすることと心配することは似て非なるものです。留学の準備は、お金を貯めること、英語の基礎を復習しておくこと、達成可能な目標を持つこと、目標に近づかないことはやらないと心に誓うこと、このくらいで十分です。留学に飛び出す半年も前に「現地で安い携帯電話を借りられるかどうか心配」する必要はないし、そんな情報を追っかける必要もないと思います。その時間は英語の復習をして、少しでも英語のレベルを上げて現地に行くと出会える人々や経験が違ってくると思いますよ。