こんなワーホリは雇いたい

ワーキングホリデーでオーストラリアにやってくる若者たちの90%(95%?)のマインドセットは、仕事といえば日本食レストランの皿洗いか、クリーニングか、ファームからスタートして、最後にはローカルのレストランで働ければいい、みたいなものです。ツアーガイドとかも含めて、ほぼサービス業での仕事を選択肢として考えているようです。


ワーホリの人たちが日本に帰って、仕事探しに苦労する原因の一つは、このほぼ全員が似たような経験をしてきているということだと思います。海外客をターゲットとした日本食レストランに就職するなら、その経験は活きるかも知れませんが、それ以外の業種であると、他のワーホリの人と同じ経験を売りにしていたら、なかなか魅力的にはうつりません。

僕の会社では、時々ワーホリの若者を各支店のアシスタントとして雇っていますが、条件は3つです。

1) クリエイティブかどうか

文章が書ける、写真が撮れる、ビデオの編集ができる、、、とにかくしっかりと考えたことや感じたことを発信できる才能やスキルや考え方を持っている人はポイントが高いです。

2) 英語ができる

英語学校で少なくとも中上級クラスにいました、というレベルでないとうちの会社での仕事はできません。

3) 人間的な魅力がある

いろいろな経験や苦労をしてきた方は、留学生のサポートをするときに多くの引き出しを持っています。僕みたいなおっさんの説教よりもずーっと強い信頼関係を留学生たちと作ってくれます。

これからの時代、どんな企業もクリエイティブな若者たちを求めています。そのスキルは、チャレンジして失敗して学んでの繰り返しで磨かれていくものです。facebook、Instagram、youtube、blog、、、、個人として発表できる場はすでに整っています。周りと同じワーホリ経験で終わるのか、オリジナルな経験を将来のために作っていくのか、人生の中で大きな1年にしてみてください。
衛藤 伸彦
オーストラリア留学センターの代表をしています衛藤伸彦(えとう のぶひこ)です。 現在は南オーストラリア州のアデレードに住んでいますが、全豪6都市(シドニー、ブリスベン、メルボルン、パース、アデレード、ゴールドコースト)にある支店や全豪の学校や大学、東京支店などを出張しながら、若者たちが自分らしい人生を送るためのアドバイスやセミナーを開催しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です