
そして、ヨーロッパでは21世紀なのにもかかわらず、普通の人たちからすれば全く合理的な理由のない戦争が始まっています。何十万ものウクライナの人々が、安全を求めて移動をしています。もう何週間も前から、戦争の可能性は伝えられてきたのに、実際に始まらないと動かなかったというのは、多くの人々からすれば、まさかそんなことは起こらないと思っていたからでしょう。
しかし、世の中は、全く合理的ではないし、常識では考えられない人もいっぱいいるし、危機はしょっちゅう、こちらの都合など関係なくやって来ます。それに対して、どうやって翻弄されずに生きていくかは、フットワークを軽くして、いつでも逃げたり、方向転換できたりする能力やスキルを身につけておくことなのかもしれません。
大切なものだけを持ち、大切な人とだけ付き合い、1年くらいは生きていけるお金を持って、旅のような人生を送っていくことも、これからの選択肢の一つになっていくのでしょう。若い時に留学をするのは、そんな人生を送るためのスキルも養ってくれると思います。