いい大学に行こうよ

世界の大学ランキングって2つくらい有名なのがあるのですが、そのうちの1つのQSランキングが先週発表になりました。

こちらのサイトでそのランキングが確認できるのですが、世界で1,000位まで名前が出ています。ということは、その1,000位までが、まあまあいい大学だということなのでしょう。


面白そうなので、日本の大学とオーストラリアの大学を比較してみました。

100位まで
日本:東京大学、京都大学、東京工業大学、大阪大学、東北大学(5校)
オーストラリア:オーストラリア国立大学、メルボルン大学、ニューサウスウェルズ大学、クイーンズランド大学、シドニー大学、モナッシュ大学、西オーストラリア大学(7校)

300位まで
日本:名古屋大学、北海道大学、九州大学、慶応大学、早稲田大学、筑波大学(6校)
オーストラリア:アデレード大学、シドニー工科大学、ニューカッスル大学、ウーロンゴン大学、マッコーリー大学、クイーンズランド工科大学、RMIT大学、カーティン大学、南オーストラリア大学、ディーキン大学(10校)

600位まで
日本:広島大学、神戸大学、東京医科歯科大学、一橋大学、千葉大学、岡山大学、横浜市立大学、金沢大学、熊本大学、長崎大学、大阪市立大学、東京農工大学(12校)
オーストラリア:タスマニア大学、グリフィス大学、ラトローブ大学、ジェームズクック大学、スインバーン大学、ボンド大学、マードック大学、フリンダース大学、キャンベラ大学、西シドニー大学(10校)

1000位まで
日本:岐阜大学、鹿児島大学、首都大学東京、新潟大学、大阪府立大学、上智大学、東京理科大学、群馬大学、名古屋工業大学、山口大学、横浜国立大学、青山学院大学、同志社大学、九州工業大学、明治大学、お茶の水大学、立命館大学、埼玉大学、信州大学、東海大学(20校)
オーストラリア:セントラルクイーンズランド大学、チャールズダーウィン大学、ビクトリア大学、エディスコーワン大学、サザンクイーンズランド大学、オーストラリアカソリック大学、チャールズスタート大学、サザンクロス大学、ニューイングランド大学、サンシャインコースト大学(10校)

世界ランキング1,000位まで、日本の大学は43校、オーストラリアは37校が入っています。日本、頑張ってますね。ただ、ここで日本の大学が全部で何校あるか押さえておきましょう。日本の大学数は2014年の数字で781校、そのうちの世界ランキング1,000位以内の43校は日本全体の6%にあたります。オーストラリアの大学数は40校なので、世界ランキング1,000位までの大学が占める割合は92%。つまり、日本の90%の大学は世界ランキング1,000位圏外、オーストラリアの大学の90%は1,000位圏内ということです。うーん。

オーストラリアの大学は、英語力と日本の高校の成績で入学の査定が可能で、私たちの経験では、ほとんどの日本の高校生は英語力さえつけてくれれば、オーストラリアのどこかの大学に入学できています。海外への大学進学が、一部のエリートやお金持ちのためのものではなく、日本の普通の高校生にとっても当たり前の世界になることが、日本の社会を良くしていくための大切なステップになると僕たちは考えています。
衛藤 伸彦
オーストラリア留学センターの代表をしています衛藤伸彦(えとう のぶひこ)です。 現在は南オーストラリア州のアデレードに住んでいますが、全豪6都市(シドニー、ブリスベン、メルボルン、パース、アデレード、ゴールドコースト)にある支店や全豪の学校や大学、東京支店などを出張しながら、若者たちが自分らしい人生を送るためのアドバイスやセミナーを開催しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です