



市内からたった15分くらいの場所に農業高校があるというのが、アデレードらしいと思うのですが、このキャンパスには公立の専門学校であるTAFEのキャンパスも併設されていて、留学生向けの園芸関係の講座も開講しています。自然や植物を理解していくって、とても奥の深い学びなので、若いうちから始めておけば良かったとこの歳になって少し後悔しているので、短期のコースとかがあったら参加してみたいと思っています。


僕はこれからの時代って、英語とITと農業ができる・分かる人ってすごく自由に生きていけると考えています。世界中の企業とITの仕事をリモートで契約して、自分の好きな街や田舎に家を作って、小さな庭でも野菜などを栽培して家庭の食料自給率を高めておくと、いつ起きるかわからないさまざまな危機に対応できる可能性が高くなります。Work Globally, Live Locally. というのが、これからの生き方の一つの方向性になってくるのだと思います。