あと1年

オーストラリアは7月が新年度なので、毎年この時期には、その年度の目標を書いているのですが、今年は旅の途中で、ここ2週間はほとんど携帯がつながらないアウトバックを毎日のように長時間ドライブをしていたので、じっくりとブログを書く時間がありませんでした。来週からまた、1週間は同じ場所に滞在して、生活をしながら移動していくスタイルに戻るので、さまざまな発信をしていきたいと思います。


さて、すでに1年以上国境が閉じたままのオーストラリアですが、留学生に対して国境が開くのは、今から1年後くらいになりそうです。僕たちの会社も、それに対しての準備をしています。幸運なことに資金的には、大丈夫だと思いますが、そんな耐えなくてはいけない状況でも、少しでもいい会社になるためにどうしたらいいかを考えています。業界的にはこの状況を生き残るだけでもすごいとは思うのですが、この危機を乗り越えた時にもっとかっこよくなっていたいのです。


まずは、スタッフの方々がさらに安心して働ける環境づくりを行いました。具体的にどのようなことをしたかは、ちょっと企業秘密ですが、オーストラリアの日系の留学会社の中では、圧倒的に正しく、スタッフの方達の雇用が保証されている会社になったと思います。コロナウイルスの影響で、多くの留学関係の人々が、業界から去っていきました。経営者たちは、きっと苦渋の決断だったと思いますが、僕はそのような意思決定をしたくないので、一生懸命考えていきたいと思います。

そして、これまでと変わらずに、若者一人ひとりに向けて、メッセージを発信していきたいと思います。留学って、とても個人的な経験のはずなのに、「日本人に人気のコース」とか、「格安の資格取得のための留学」みたいな、注目を引くためだけの安易なマーケティングメッセージがはびこっています。(今の世の中は、どこもそうかもしれないけど)僕たちは、多くの若者に受けなくてもいいから、一人の人が興味をもったり、一人の人の心を揺さぶるようなメッセージを発信していこうと努力しています。そのために、オーストラリアの現地で大学や学校と常にとがったメッセージについて話をしています。

そんな僕たちのメッセージに問い合わせをして、留学した若者たちは勉強も頑張るし、話していても楽しいし、お客様というよりは、若い友人として僕たちのメンバーに新たな刺激を与えてくれます。純粋に、僕たちはそんな若者たちが増えていくのが楽しいのです。売上よりも、そんな若者たちとの時間が、僕たちがこの仕事をやり続けるドライビングフォースになっているのだと思います。
衛藤 伸彦
オーストラリア留学センターの代表をしています衛藤伸彦(えとう のぶひこ)です。 現在は南オーストラリア州のアデレードに住んでいますが、全豪6都市(シドニー、ブリスベン、メルボルン、パース、アデレード、ゴールドコースト)にある支店や全豪の学校や大学、東京支店などを出張しながら、若者たちが自分らしい人生を送るためのアドバイスやセミナーを開催しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です