
このような日本の素晴らしいサービスは、世界に誇れるもの、世界で売れるものである反面、サービスに対して過度な期待をする勘違いな日本人を増やしているという側面も持っています。つまり、お金も払ってないし、別に契約がある訳でもないのに、周りの人は自分のために働くのが当たり前だという勘違いです。日本人の若者たちが、かなりの確率で人に期待しすぎる傾向があるのは、こんな日本社会のもたらした結果なのだと、少し心配になる時があります。
しかし、はっきり言えば甘えているそんな若者たちが、海外で暮らしていくうちに、サービスの質に文句を言いながらも自立をしていく姿を見れるのも、この仕事の面白いところだと思って楽しんでいます。