部活をやりすぎたらオーストラリアの大学においで

日本のサイトを見ていたら運動部の体罰についてニュースになっていたので、ここは敢えて問題提起をしますが、日本の高校生以上の学力が世界との比較で低下してきているのは、ゆとり教育かつ大学全入時代という問題と、高校の運動部などの部活が要因のひとつではないかと思っています。大学全入時代問題の解決は、適正な大学の数に減らせばいいので、これから多くの日本の大学がつぶれていくのは時代の流れです。
IMG_1242

University of New Castle


悩ましいのは高校時代の部活というやつです。青春時代に何かスポーツなどに打ち込むことは素晴らしい体験だし、体力などをつけるためにも重要なことだと思います。しかし、少しいき過ぎている状況にいる高校生も多いのではないでしょうか?

オーストラリアで育った娘達を見て、私の高校時代と一番違うのは、部活に費やした時間です。私はひたすらテニスに明け暮れて、勉強よりもテニスのことを考えている時間のほうが長かった高校時代を過ごしました。それに比較して娘達はそもそもオーストラリアの高校には日本的な部活のようなものが無いので、勉強にも普通に取り組むことができ、塾などに通うことも無く、青春を満喫しながら志望する大学に合格することができました。

そこで日本の高校生達に提案ですが、3年生まで部活が忙しくて、浪人覚悟なんて青春を送るなら、オーストラリアの大学進学を考えたらいかがでしょう?最低1年間はひたすら英語の勉強に集中しなくてはなりませんが、よほど高校の成績が低く無ければ、必ず大学に入学できます。オーストラリアの大学の多くの学部は3年間で卒業できるので、高校卒業後4年間、もしくはファウンデーションコースという教養コースに最初に通って5年間で卒業できます。もちろん、大学の授業は大変だし、ついていくのにすごく努力は必要ですが、その後の人生に必ず活きてきます。

オーストラリアの大学に行くなんて、まったく考えていない高校生たちも多いかと思いますが、オーストラリアはスポーツが大好きな国民なので、スポーツマネージメントなどの専攻も充実しています。そのような選択肢があるのだということは知っておいて損はないと思います。
衛藤 伸彦
オーストラリア留学センターの代表をしています衛藤伸彦(えとう のぶひこ)です。 現在は南オーストラリア州のアデレードに住んでいますが、全豪6都市(シドニー、ブリスベン、メルボルン、パース、アデレード、ゴールドコースト)にある支店や全豪の学校や大学、東京支店などを出張しながら、若者たちが自分らしい人生を送るためのアドバイスやセミナーを開催しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です